磐田市の印刷会社、株式会社 大進堂の営業マンが日々の出来事や街の話題をリレー形式で紹介します。 オフセット印刷からオンデマンド印刷まで、お客様の用途に合わせて最適な仕様の印刷物をご提案します。

2012年01月18日

Graphic Power

Graphic Power
こんにちは、企画営業の大沼です。
昨日、JAGDA静岡主催のデザイン作品展である「グラパ展」を見学してきました。
JAGDAとは社団法人日本グラフィックデザイナー協会という日本で唯一のグラフィックデザイナーの全国組織です。
今回の作品展は、静岡支部の会員の方々が日頃の仕事の作品を出展して審査を行い、入選した作品が静岡文化芸術大学1Fギャラリーで展示されています。

Graphic Power
会場を訪れると地元静岡のデザイナー達の渾身の作品の数々が展示されていました。
弊社のクライアントのデザイナーの方が会員であったため、入選した作品を解説していただきながら、約1時間じっくり見学させていただきました。

展示されている作品はほとんどが実際に商業印刷物として世に発表されたものですが、中には「これが広告ツールなの?」という、大変斬新なデザインの物もありました。
ですが、そんな作品もじっくり眺めていると制作されたデザイナーの「伝えたい想い」が見ている私にも伝わってきて、「こういう表現方法もありかも」と納得したりしました。

全ての作品をみて感じたのは「グラフィックデザインの持つ力=パワーはまだまだ健在だな」という事でした。
最近はホームページやSNSなどネットを使った広告宣伝が広く行われていますが、今回展示されている作品の一つ一つにはデザイナーの「強い想い」が「紙の媒体」を使用した形となって表現されていて、同じ業界の人間として誇らしく思う反面、もっと自分自身も切磋琢磨しなければと背中を押されたように感じました。

来週金曜日まで開催されていますので、デザインや広告宣伝に興味をもたれている方は是非見に行っていただきたいと思いました。

第3回JAGDA静岡グラパ賞2011作品展示会
グラパ展2011
2012年1月16日(月)〜27日(金)
静岡文化芸術大学1Fギャラリー

※会場には駐車場がないため、公共交通機関をご利用ください。




同じカテゴリー(街のできごと)の記事
小さな秘密
小さな秘密(2012-03-09 07:33)

ちっちゃな文化展2011
ちっちゃな文化展2011(2011-10-23 17:39)


Posted by 磐田の印刷屋さん at 19:44│Comments(0)街のできごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Graphic Power
    コメント(0)