磐田市の印刷会社、株式会社 大進堂の営業マンが日々の出来事や街の話題をリレー形式で紹介します。 オフセット印刷からオンデマンド印刷まで、お客様の用途に合わせて最適な仕様の印刷物をご提案します。

2011年08月20日

バイクのふるさと浜松2011

バイクのふるさと浜松2011
こんにちは、企画営業の大沼です。

今日は地元で開かれているイベントをご紹介します。
本日20日と21日の2日間、浜松市の総合産業展示館で、「バイクのふるさと浜松2011」が開催されています。
バイクのふるさと浜松2011

遠州地方は『ホンダ・スズキ・ヤマハ』と国内の4大メーカー中の3社が創業した、まさに「バイクのふるさと」です。そして、昨日8月19日は「バ・イ・クの日!」という事で、今日と明日の2日間、様々なイベントが行われます。そこにトランスポータープロショップ「オグショー」さんが出展されるという事で、私も見学してきました。
バイクのふるさと浜松2011
バイクのふるさと浜松2011
鈴鹿8耐を走った“あの”名車たちも数多く展示されていました。

バイクのふるさと浜松2011
バイクのふるさと浜松2011
こちらが「オグショー」さんのブースです。
今回はオグショー縫製部門「スプラウト」さんのデモカーが展示されています。
バイクのふるさと浜松2011
そして一際目を引くのがこの「スペシャルカブ」!
スプラウトオリジナルシート装着で、とってもシックに変身していました。
タンデムシートも装着し、2人で街乗りなんかしたら、とっても楽しいのではないかと思いました。座り心地もバッチリではないでしょうか。

バイクのふるさと浜松2011
また、館内のステージでは女性ライダー3名によるトークショーも開かれていました。
なんと小栗社長の娘さんである実紗樹さんも参加されていました。
大勢の観客の前でのトークショーとあって緊張するのではと思っていましたが、実に堂々としていて素晴らしいトークを披露されていました。

明日は往年のGPライダー平忠彦氏も来場されるそうですので、是非みなさん足を運んでみてください。






同じカテゴリー(街のできごと)の記事
小さな秘密
小さな秘密(2012-03-09 07:33)

Graphic Power
Graphic Power(2012-01-18 19:44)

ちっちゃな文化展2011
ちっちゃな文化展2011(2011-10-23 17:39)


Posted by 磐田の印刷屋さん at 17:55│Comments(0)街のできごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バイクのふるさと浜松2011
    コメント(0)